師走(しわす)
12月になり、早5日が経過致しました。
本年もわずかとなり、寒さも日々厳しくなっております。
皆さま、くれぐれもご自愛ください。
さて、12月を師走(しわす)と呼び、現在では師走は、新暦12月の別名としても用いれ、
その由来は僧侶(師は、僧侶の意)が仏事で走り回る忙しさ(平安後期編『色葉字類抄』)からという平安期からの説がある。
(ウィキペディ参照)
12月ならではのお歳暮の手配、また、お歳暮を頂いたお礼状。
年賀状手配、忘年会・クリスマス(?)等々、通常業務を行いながらなので私も走り回る忙しさとなっております。
とは言えども、単純ミスの言い訳にはならないので
スタッフ共々気を引き締めて、年末までの多忙な日々を乗り切り新年を迎えたいと思ってます。