2013年11月29日 / 最終更新日 : 2013年11月29日 sankousekkei 日常のできごと お風呂 朝晩はなかなか寒くなってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 最近のマイブームの一つに、「銭湯巡り」という新しい試みが追加されました。 私の住んでいる街にも、少ないけれど銭湯(特に温泉)が残っておりまして、この […]
2013年11月26日 / 最終更新日 : 2013年11月26日 sankousekkei 1.大規模修繕に関すること 元気の源! 工事監理で足場を巡回したり、検査したりするのは、 けっこう体力を使います。 (作業をしている方からバカにされそうですが・・・) そんな私の元気の源は、なんといっても『ラーメン』です。 私は、社 […]
2013年11月25日 / 最終更新日 : 2013年11月25日 sankousekkei 日常のできごと ほのぼの 夏が過ぎてから雨や体調が悪い時(二日酔いなど・・・)以外は なるべく朝の出勤ウォーキングを頑張っております。 最近は寒くなりましたが、速足で歩いていると暑くなるのでちょうど良い気候です。 そんな通勤途中、6 […]
2013年11月22日 / 最終更新日 : 2013年11月22日 sankousekkei 日常のできごと 我が家の新入り 我が家では最近なぜか家電製品が次々に壊れていっています・・・ まず、最初に壊れたのは炊飯器。約7年の寿命を終えました… そして新調するものはいいものにしよう!と思い、、 悩みに悩んで、奮発しました! あとは私の腕次第・・ […]
2013年11月21日 / 最終更新日 : 2013年11月21日 sankousekkei 1.大規模修繕に関すること 仕上げ段階 工事監理を行っている物件のバルコニーに 新しい長尺塩ビシートが貼られました。 以前はモルタル塗りのときを紹介しましたが、 長尺塩ビシートを貼るとバルコニーが一気に引き締まります。 […]
2013年11月19日 / 最終更新日 : 2013年11月19日 sankousekkei 日常のできごと 綱島公園 先日の日曜日、仕事で管理組合様をお伺いするのが夕方からだったので、朝から娘と公園に行きました。 最近、私たち親娘の中で流行っているのが、「ちょっと電車で公園に行こう」です。 &n […]
2013年11月18日 / 最終更新日 : 2013年11月18日 sankousekkei 日常のできごと 鳥居ですか 高麗神社参拝の折り、鳥居のようなもの見かけました。「将軍標」と言うものだそうです。天下大将軍・地下女将軍と男女の標が対になったものである。 朝鮮語でチャングンピョ(将軍標)というが、別の表現ではチャンスン(長栍、長丞)と […]
2013年11月15日 / 最終更新日 : 2013年11月15日 sankousekkei 1.大規模修繕に関すること 気を利かせたアイテム! 現在、工事監理をしている物件で マンション大規模修繕工事ならではの 考えられた資材を使っていたので ご紹介します。 それがコレです ↓ […]
2013年11月14日 / 最終更新日 : 2013年11月14日 sankousekkei 日常のできごと 必須アイテム 寒さが段々と厳しくなっております。 体調を崩されている方が多く見受けられますので、皆さまどうぞご自愛ください。 さて、弊社の業務を行う上で「キャリーバック」が必須アイテムとなります。 マンションの建物調査劣 […]
2013年11月12日 / 最終更新日 : 2013年11月12日 sankousekkei 日常のできごと 休息 先日2連休があったので、箱根へ初めてドライブへいきました。 ①箱根ガラスの森美術館 大きくはない美術館ですが、 「一生に一度、必ず見ておきたい」と思う クリスマスツリーランキング2位だそうです […]